夜のお菓子と朝のオカズ

うなぎパイ

スーさんの手土産

 昨日、同窓会で会社を欠勤したスーさん(→不適切なボー - ザ★神田川風呂。本日はお土産を携えて出勤。
うなぎパイ」ですって。美味しいですよね、浜名湖名産のうなぎパイ浜松までわざわざ同窓会に行ってきたのでしょうか。案外、どこでも売ってるような気がしますので、開催場所は不明。どうでもいいので、別にスーさんに聞く必要もないですし。


 でも、あれって“夜のお菓子”ってキャッチフレーズがついてるじゃないですか。結構有名ですよね。どういう意味合いなんでしょう。
 うなぎパイ→うなぎ→スタミナ→精力増進…という流れなんでしょうか。銘菓のわりにえらく卑猥ですね(笑)。


 ちょっとHPで調べてみましょう。なになに。
“夜のお菓子”というキャッチフレーズは二代目社長の考案で、『一家だんらんのひとときをうなぎパイで過ごしてほしい』という願いを込めてネーミングしたものです
 へぇ。そうなんだ。って、わかりにくいよ!(笑) そんな願いが込められてるなんてちっとも感じ取れずに今まで生きてきましたよ。
このキャッチフレーズを目にしたお客様で、精力増強のうなぎと結び付けてあらぬ解釈をしてしまった人も多かったようです
 ほら見ろ(笑)。普通はこっちでしょう。“あらぬ解釈”なんて言われたくないですよ。誤解を招く表現を用いた二代目社長の責任です。


 あ、別のページにもキャッチフレーズの由来が載ってました。
うなぎパイが誕生した昭和 36年は高度経済成長の真っ只中。その成長期において女性も社会に働きに出るようになり、子供たちも学校・塾など…皆が家にいる時間が少なくなりはじめていたようです。そんな中、夜の夕食だけは家族の集まる団らんのひとときとして大切にされていた時間でした。そんなひとときに「うなぎパイ」を囲んで楽しいひとときをすごしてもらいたいと命名されたのが“夜のお菓子”です
 詳しく書かれていますね。へぇ。そうなんだ。相変わらず、伝わりにくいネーミング。
ただ、実際には違う解釈をして買っていく方も多いようです
 ほら見ろ(笑)。“違う解釈”って、どんな解釈なのか包み隠さず表記しなさい(笑)。多いっていうか、ほぼ全員でしょ。“夜のお菓子”から「一家団らん」を読み取れってのが困難だと思われます


 さらに、高級ブランデーの芳醇な香りと、ナッツの王様マカダミアンの風味を包み込んだ最高級バージョンのうなぎパイうなぎパイVSOP」ってのがあるんですが、それのキャッチフレーズは“真夜中のお菓子”ですって(笑)。
 じゃ、こっちの真夜中バージョンは、正真正銘、そういう意味で捉えればいいんですね(きっと違うだろう)


 そういえば、うなぎパイうなぎの成分が入っていることって、あまり知られてないですよね。ちゃんとうなぎエキスが入っているんですよ。名ばかりじゃないんです。ですから、精力増強を意味するキャッチフレーズがついているのもごもっともなわけです(まだ推すか)
 うなぎパイにうなぎが入っている話をゴマちゃんにしてみたところ、全く信じてくれませんでした。またそうやって僕を騙そうとして!という空気が伝わってきます。「いやいや、僕、そんなに幼稚じゃないですよ」と笑われてしまいました。真っ向から否定ですね。私だってたまには本当のことを言いますよ。たいていは嘘ばかりですが(笑)。


 そんなゴマちゃん、割り当てられたうなぎパイを誤って誰かに食べられてしまったようで、「僕のうなぎパイ知りませんよね?」とガッカリしていました。
 私が「あそこに、まだ配ってない分があるから、そこからもらえばいいじゃん」と言ってあげたら、「いえ、そういうことはしたくありません!」とのこと。そういうところは頑なね(笑)。

シモちゃんの告白

 今日は、仕事が終わったら真っ直ぐ帰宅するつもりだったのですが、腰の違和感と、足の痛みと、肩の重みが異様にのしかかって来たので、急遽マッサージに電話。なんとか空いていたので、直行いたしました。
 最近、肩こりが激しいんですよね。昔は「肩こりって何?」ってくらい何も感じなかったのですが、ここのところ肩が重くて重くて。肩にサロンパスを貼って寝る日々がやってくるとは夢にも思いませんでした。


 シモちゃんに、先日のゴマちゃんの荷物放出事件の話をしてみました(→映画みたいな事故したい! - ザ★神田川風呂。荷台のドアを閉め忘れたまま暴走し、どこかの路上に荷物を投げ出して紛失させてしまったというあの悪夢。すると、シモちゃんは「でも、その気持ちわかります」と賛同。おや、何かあったんですか。
 聞いてみると、10年ほど前に豆腐屋でバイトをしていたときのことを話してくれました。


 早朝4時ごろに豆腐の配達のバイトをしていたシモちゃん。台車に商品を積んでいたら、台車が勝手に坂道を下り、厚揚げが路上に転がってしまったそうです。最悪ですね。道に散乱する裸の厚揚げ。とりあえず、地面に付いていないきれいな厚揚げを集め、そのまま納品したとのこと。
シ「早朝で、まわりに人がいなかったのが、幸いしましたね」
 ぜんぜんよくねぇだろう(笑)。とんでもない悪行です。でも、転がったのが厚揚げでよかったですよ。もし木綿豆腐だったりしたら、グッチャグチャに潰れて修正不可能ですから。拾うこともままなりません。その点は運がよかったわけですね。


 そういえば、その当時はそんなに早起きで働いていたくせに、今は「早起きは絶対にありえない」をモットーに、とくダネ!とともに起床する生活の彼。やっぱり若い頃は無駄なエネルギーに満ち溢れているんでしょうかね。
 私は、歳をとるにつれ、起床時間はどんどん早まり、就寝時間はどんどん遅くなっていくという逆の道筋を辿っています。エネルギーはちっとも溜まりません。こうなったら、“夜のお菓子”でしっかりと補給しなければいけませんね(最後の最後もそれかよ)

今月のタイトル

年月日 タイトル 英題
2006/10/1 日仏伊めぐり A trip of Japan and France and Italy
2006/10/2 離婚看護師 A handsome woman
2006/10/3 老婆、驚きの価格! The price that an old woman is surprised at
2006/10/4 今なら半額!老いぼれの悪行 Evildoing of dotage
2006/10/5 韓流ヤマモト Korean Yamamoto
2006/10/6 寺子屋大騒動 A disturbance in a private supplementary school
2006/10/7 真・スニーカーブルース The true sneakers blues
2006/10/8 さよなら、レタス右衛門 Good-bye, a lettuce
2006/10/9 豆苗が辻 A story of bean sprouts
2006/10/10 伝説のパーティー A legendary party
2006/10/11 2008年 宇宙の旅 2008:A Space Odyssey
2006/10/12 気球だけは勘弁して下さい! Please forgive only a balloon!
2006/10/13 海のミルクプリン An oyster pudding
2006/10/14 水漏れ注意!天ぷらの罠 Be careful to breaking water
2006/10/15 鯛のおかしら A head and tail of a sea bream
2006/10/16 谷村プロデュース Tanimura produce
2006/10/17 南に浮かぶ四国 Where is Shikoku?
2006/10/18 刺客あらわる!真昼のフルコース A French full-course meal of noon
2006/10/19 風邪を引かない馬鹿は死ななきゃ治らない A hopeless fool
2006/10/20 BBQの女王 Queen of a barbecue
2006/10/21 八百長カレー Fixed curry
2006/10/22 黒幕は誰だ!罪と罰の訪問者 Who is the true criminal?
2006/10/23 青い千羽鶴 A blue string of a thousand folded paper cranes
2006/10/24 親指姫の災難 A misfortune of Thumbelina
2006/10/25 藤井さんの逆転勝訴 Come-from-behind winning the case
2006/10/26 日ハムは龍に食わすな Don't serve ham to dragons
2006/10/27 キュウリ夫人の変貌 A change of Mrs. cucumber
2006/10/28 映画みたいな事故したい! I want to do an accident such as a movie!
2006/10/29 総理の病は冷蔵庫 Illness of the Prime Minister is a refrigerator
2006/10/30 不適切なボー A correct answer is grandmother
2006/10/31 夜のお菓子と朝のオカズ A night pie and a side dish of morning