シンプルだけがBESTじゃない!

kandagawabbc2008-10-13

チケット

 三谷さんの新作舞台「グッドナイト スリイプタイト」のチケットですが、東京・大阪合わせて3公演分が確保できました。よかったよかった。
 とりあえず、東京公演は12月の天皇誕生日に、大阪公演は1月に2回。うち一回は鍛冶屋さんと一緒に参ります。
 1月は安室ちゃんのライブもあるし、12月はかっとびナースさんの二次会もあるし、忙しそうです。二次会でみんな集まるだろうに、忘年会もやるんですよね? やるの?(笑) どうしよう。
 安室ちゃんは、3月に追加公演もあるので、そっちも申し込みました。当たるといいな。


 そういえば、イベントといえば、中学の同窓会のお知らせが封書で届いていました。学年全体の。
 11月の22日って、あと一か月ちょい。大規模な催しにしたい割には、結構ギリギリじゃないですか。みんな集まるのかなぁ。土曜なので私は遅れますけど、とりあえず行こうかなぁとは思っております。でも、場所が、金山か鶴舞の駅から徒歩10分以上って、遠っ!! これで行く気なくなる人多いような気もするのですが…。
 で、迷ってることがありまして、行くか行かないかってことじゃなく、この話題で野村くんに話しかけようかどうかってこと(笑)。
 見つけてからもう5か月くらい経つのに、のんぺんはまだ実習生なんですもん*1。どうしようかなぁ。声かけてみるべきかなぁ(笑)。

謝罪

 ごめんなさい。
 我慢できなかったんです。
 罪な私をお許しください。
 HEROESシーズン3のネタバレを読んでしまいました
 ああ…気になって気になって仕方なくて、2009年まで待てませんでした。
 これをやったせいで、プリズン・ブレイクのシーズン3がフルで楽しめなかったというのに、同じ過ちを繰り返すなんて。
 プリズンのシーズン4のネタバレは読まないように努力します。出来るかなぁ…。
 それにしても、デス妻のシーズン4はいつになったら日本へやってくるわけ? アメリカではとっくに放送終わってるし、もうシーズン5に突入してるってのに、どうしてこうも遅いの。
 NHK!!何とかして下さい!!サイクル的に次はデス妻なんです。いち早い放送を切に願います!!!

餃子

 今夜は餃子祭り。祭りっていっても、特に催しはないです。つくって食べるだけ。
 前回餃子をつくったのはいつだっけ。去年の8月みたいです*2神田川さんは、同じ料理が回ってくるサイクルが長いので困ります(笑)。
 餃子の時はいつも書くのですが、肉は豚肉、野菜はニラとキャベツだけがシンプルで一番美味しい!ということらしく、いつもそうしていたのですが、ふと思いました。
 神田川さんがシンプルさを追求してよいものか
 いつもあれやこれやいろいろ投入して複雑な味を生み出しているこの私が、餃子に限ってシンプルを売りにしていいのでしょうか。いろいろ入れても美味しいんじゃないの?
 と思い直し、今回はいつもより複雑にいきます。


 肉は豚ですが、野菜はニラとキャベツに加え、長ネギ、白菜、玉ねぎ、しいたけ。フードプロセッサーでみじん切りにし、水気をしっかり切ります。婦長みたいに餃子パイになっては御免ですから。*3
 で、ひき肉と背脂と野菜に味付け。塩、コショー、にんにく、しょうが、豆板醤、オイスターソース、紹興酒、醤油、中華系の粉末だし。つなぎで玉子と片栗粉も。
 今回は、新たな試みとして、中華スープゼリーも投入。お湯に中華だしのもとをミックスして溶かし、ゼラチン入れて冷やして固めたゼリーを、細かくして具に混ぜます。こうすると、ジューシーに仕上がるでしょう、きっと。一度やってみたかったんですよね。
 四角いつぶつぶがこのゼリーなのですが、わかりますでしょうか? ちょっと見にくいな。粒々ですからね。けして粉々じゃありませんよ*4
 このタネをザルにあげてボールで受けて、余分な水分を切るために冷蔵庫で寝かします。
 じゃ、マッサージ行ってきます。


 ただいま。
 じゃ、包みましょうか。
 今回は手で包みません。餃子包み器使っちゃいます。100円ショップの。
 中国の冷凍餃子が問題になった際、世の奥様方が餃子は自分でつくらなきゃって思って、買いあさったという道具であります。いろんなタイプがあるみたいですけど、上手に出来るかもわからないので、とりあえず安いのにしました。
 というか、ずいぶん前に「餃子をつくろう」と買ったのですが、タイミングがなかなか合わずお蔵入りになっており、やっと今日活躍の場を与えられました。
 こんな感じです。

 皮を乗せて、具を乗せて、水をつけて、ギュッと挟むと出来上がり。
 慣れてくるとジャンジャンつくれました。こりゃ楽チン。奥様も目の色変えて買い求めるはずです。
 しかし、78個包んだところで皮が終了してしまい、ゲームオーバー。具はというと、半分くらいしか減っていません。こりゃ200個分くらいは確実にあったかも。神田川さん、計算ミスですね。
 というかつくりすぎだろうよ(笑)。
 ま、いいや。冷凍して、今度まだ包んで焼こう。


 さ、焼かなきゃ。いくら上手に包めても、美味しく焼けなきゃ台無しですからね。
 蒸す→焼くの順ですよ。反対はダメ。

(1)フライパンで少量の油を熱し、火を止めてから餃子を並べる。2列くらいがちょうどいいです。
(2)再び火をつけ、すぐにお湯を注いで、フタ。餃子が1/3から半分くらい隠れるくらい入れてください。で、中火くらいで5分かな。
(3)様子を見て、水分がなくなりかけていたら、強火にします。水がまだ結構残ってて、飛びそうにもなかったら、キッチンペーパーで吸い取りましょう。
(4)ゴマ油を鍋肌に流し入れ、焼き色をつけます。もういいかなと思って終わると全然焼き色が甘かったりしますし、まだだまだだと我慢しすぎると真っ黒になってたりしますので、このあたりは様子みながら自己判断してください。
(5)えいっとひっくり返して、盛り付け。

 一気にたくさん焼きたくて、結構ぎゅうぎゅう詰めでフライパンに並べたら、全部くっついてしまい、お皿に乗るサイズを優に上回ってしまったため、バットにあけるしかありませんでした(笑)。何だよ、これ。
 でも、味は抜群でした。焼きあがりもバッチリ。カリカリです。


 あれ、そういえば、スープゼリーあんなに入れたのに、中からスープがあふれてくるってことはなかったなぁ。おかしい。
 餃子が破れてスープが漏れたってこともなさそうですし、いったいあいつらは何処に消えたのか…。
 あっ、わかった。皮が吸ったんだ
 そうか。小龍包みたいに皮が厚ければいいんですけど、普通の餃子だと吸っちゃうのか。何だ、つまんない。ま、美味しくなってることには変わりないと思うのですが、ちょっと期待外れだったなぁ。


 というわけで、祭りは無事に終了いたしました。
 今回わかったのは、餃子包み器は便利ってことと、シンプルだけがベストじゃないってこと。
 ごちそうさまでした。